TZさんからアグラオネマピクタムの種もらった。生長記録つけるぞ!

こんにちは、Tomです。

 

先日、
アグラオネマの種をTZさんからいただいたので、生長過程をこちらに残したいと思います。

 

インスタLIVE抽選会に参加した御礼とのことで、
サービス精神がハンパないですよね。

 

もーこちらが感謝感謝です。
ありがとうございます(^^)

 

今まで芋からしか育てたことがないので、
すごくたのしみ!

 

種が到着してから、即効で水苔の中に埋めました。
だから到着時の写真がないんです。ごめんなさい。

 

 かなりうわついていたのかと、、

 

到着時の記憶では少し芽が出てきているような、出てないような感じ、
これを発芽と呼んでいいのかは、
わかりませんでしたね。

 

で、種はというと
プラスチックカップに水苔を入れ、
芽らしき部分を上向きにして種を埋め、
湿度を保つためにカップをストレッチフィルムでグルグル巻きに。

 

こんな感じ↓

到着時の写真がなかったので、
埋めて10日ほど経ってから掘り返しました。

 

芋だったら発芽するまで数ヶ月ほっとくんですが、
どんな感じで発芽し発根するのか?
知りたいという興味心から掘り返しちゃいました。

 

おおーーー!!
発芽少し伸びとるではないか!!!

発根もしていてるし、発根が小さすぎてかわいいやないか。

 

掘り返す時って、ワクワクするんですよ。
それは僕だけではないと思いますよ!

 

生長具合がかなり気になるし、大きくなっている前提で妄想するし、
貰ったプレゼントを開ける瞬間のような感覚。

 

落胆することもあるが、ニヤけることもあるからいいのよ。

 

で、
掘り返した種を、パシャパシャっと撮影タイム。

 

写真撮った後に水苔に戻そうとしたら、
20センチくらいの高さからトレーに落としてしまった。
なんてことをしてくれるんだ自分よ。

 

嫌な予感がして確認すると
かわいいっていっていた発根ちゃんが、
折れてるじゃねーか。

↑根が折れてます、、、

申し訳ないことをしてしまった。

 

やってしまったことは、変えられないので気を取り直して、慎重にカップに戻しました。

 

あとは大きくなってくれることを願うしかない。

 

どのような模様の葉が出るか気長に待ちつつ、
生長過程を楽しみたいですね。

 

今後の生長過程についてはまたブログを更新していきたいと考えていますので、お待ち下さい。

 

ではまた